看護師の転職サイトで人生相談になった

看護師の求人にはどんなのがあるのだろうかと転職サイトを覗いてみたくなった。実際に、いずれは辞めたいと思っていたため情報収集のために看護職専門の転職サイトに登録した。きっかけは、インスタグラムからの広告である。

求人を検察というボタンをクリックしていくと、住んでいる地域や電話番号を登録する画面へと誘導された。びっくりしたが、誘導されるまま登録した。その場では、求人をみることはできず。サイトからの連絡があると記されており、実際に連絡がすぐ来た。知らない番号からの電話が鳴りびっくりした。出てみると、転職サイトからであった。

内容は、私自信の情報収集であった。どんな職場に勤めているのか、常勤かパートか、いつ辞めたいのか、どうして辞めたいと思っているのか、求人の条件など約1時間も話していた。とても感じのいい人で、なかなか話が切れず長引いてしまった。それからは、ラインで求人内容を送ってもらった。その後も、ラインで気になる就職先はあったかと聞かれたが、特に返信することなく経過した。

その後も、何か月後かに連絡はあったが担当者が変わっており、また一から説明することとなってしまったことや年収も聞かれて少し不愉快に感じた。しかし、また長く話してしまい、人生相談のようになった。

「今の給料より10万は確実に減ると思って下さい」「クリニックより施設を勧める理由は拘束時間が長くなり大変である」など、デメリットを聞かされ、その電話をきっかけに、転職は諦めて現在の職場で頑張ろうと後押しをされるような感じであった。転職先は見つからなかったが、現在の職場で頑張ってみるという人生相談となり電話を終了した。転職サイトの電話連絡はいらないが、そんなに悪いものじゃいことがわたった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました